離婚、慰謝料でお困りの方へ
離婚問題のご相談は
石井法律事務所へ
お任せください
-
支援実績
年間相談件数200件以上 -
信頼
設立年数30年以上 -
信念
幸せになる
ための解決
離婚相談はこちら
初回相談30分 無料
どのような問題でお悩みですか?
小さなお悩み事でもお気軽にご相談ください。
- 初回面談
ご予約 - ご来所
相談 - 費用説明
・お見積 - ご契約
・着手
01
02
03
04
受付時間 平日 AM9:00~PM8:00
石井法律事務所が目指す
「幸せになるための解決」
-
感情が絡む夫婦問題、男女問題に、
心理的サポートも含めた解決へのお助け男女問題、離婚問題は、特に感情の問題が絡むものです。事件を進めるにあたっては、法律的なサポートはもちろん、依頼者様のお気持ちの問題、心のサポートが不可欠です。
当事務所石井龍一弁護士は慶應義塾大学人間関係学科を卒業しておりますが、そこで学んだ心理学、教育学の知識経験も踏まえ、ご依頼者様のお悩みやお気持ちに寄り添い、心理面でのサポートも念頭に置いて、「幸せになるための解決」を目指して事件に取り組んでおります。 -
豊富な解決実績を生かした
様々な事案への対応当事務所では、年間200件を超えるご相談をお受けし、その大半を離婚、男女問題が占めます。交渉、調停、訴訟のいずれにおいても、長年にわたる豊富な解決実績がございます。
離婚、男女問題では特に、1件として同じ案件はなく、それぞれのご事情に応じた適切な対応が求められます。当事務所では、豊富な実績、経験を活かし、複雑困難なご事情を含む事案にも適切に対応させて頂くことができます。 -
高い機動力と軽いフットワークで
ニーズに対応離婚問題では、例えば別居されてから長年お子様と会うことができていない、というご相談も多いですが、他方で相手から子どもに会わせて欲しいと言われても様々な不安からすぐに会わせましょう、とならないことが多いです。こんなとき、弁護士がお子様との面会の場面に立ち会うことで、不安を和らげ面会を実現できることがあります。当事務所では、そうした面会の実現のために、ファミリーレストランや動物園、ショッピングセンターなど、お子様の安心できる場所まで同行させて頂くような対応も数多くさせて頂いております。離婚成立後の荷物の搬出の際にもめないように、ご自宅まで出向かせて頂くこともあります。皆様のご安心のため、高い機動力、軽いフットワークには自信があります。
石井法律事務所に
ご相談いただいた方の事例
夫の不貞行為により
慰謝料、約300万円の支払いを得ることに成功
Kさん 40代女性
石井法律事務所に相談した結果
慰謝料 | 約300万円 |
---|---|
親権 | ご依頼者 |
養育費 | 月18万6000円(子供2人合計) |
財産分与 | 夫名義となっていた持ち家を譲り受け、200万円の支払い |
相談内容
妻から、夫に不貞の疑いがあり、離婚を決意、より有利な条件で離婚したいとのご相談。
相談結果
まず、不貞の証拠を取ることをご助言し、探偵事務所による調査により、夫が女性と密会している状況の写真などが取れたことから、別居の上離婚を求める旨を弁護士から夫に内容証明郵便で通知。調停や裁判になって不貞の証拠が明らかになる前に早期に調停で解決すべきと諭して有利な条件での早期離婚が実現できました。
妻から申し立てられた離婚調停で
財産分与の大幅な減額に成功
Fさん 40代男性
石井法律事務所に相談した結果
慰謝料 | ゼロ |
---|---|
財産分与 | 約3,000万円の請求を約500万円に減額 |
親権、養育費 | 既に成人のため問題にならず |
相談内容
夫から、妻から離婚を求められており、離婚はやむを得ないが、夫の父親から多額の贈与を受けてマンションを購入しており、そのマンションまで財産分与しないといけないか、とのご相談。
相談結果
妻から申し立てられた離婚調停に対応。夫名義のマンションは夫の父からの贈与金によって購入されたものであるから財産分与の対象ではない、と主張。贈与の直接的な証拠がなかったが、夫婦の家計の状況を詳細に明らかにすることで、当該マンションが夫婦共有のお金から買えたはずがないとの主張を相手方が認めざるをえなくなり、マンションの分与を免れ、ほかの実質的な共有財産の分与約500万円で離婚が成立できました。
元妻側への面会交流調停の申し立てにより
月2回の面会交流の実現に成功
Sさん 30代男性
石井法律事務所に相談した結果
調停結果 | 月2回の面会交流を実現 |
---|
相談内容
男性側からのご相談。8歳の長男の親権を妻として約一年前に協議離婚。離婚の際に長男との面会について取り決めをせず、その後一切長男と会うことができていない。何とか面会できないでしょうか、とのご相談。
相談結果
家庭裁判所に面会交流調停を申し立て。元妻側は何かと理由を付けて長男を父親に会わそうとしない。そこで、家庭裁判所調査官の関与を求めて長男の状況や心情、元妻が何が心配で面会を拒否しているのかを調査して貰った上、裁判所における試行的面会(裁判所の面会室で、関係者の関与のもとでお試しで面会してみること)を提案し実現、その後弁護士立ち会いの下で公園等での面会を数回行い、徐々に面会の実績を重ねることで元妻の不安や心配も和らぎ、最終的に月2回の面会を約束頂くことができました。
離婚相談はこちら
初回相談30分 無料
どのような問題でお悩みですか?
小さなお悩み事でもお気軽にご相談ください。
- 初回面談
ご予約 - ご来所
相談 - 費用説明
・お見積 - ご契約
・着手
01
02
03
04
受付時間 平日 AM9:00~PM8:00
弁護士紹介
- 弁護士
- 兵庫県弁護士会所属
石井 嘉門
Lawyer / ISHII Yoshikado
地道な努力・緻密な分析によってご依頼者様と共に悩み、
ご依頼者様のメリットの実現を目指します。
弁護士としてこれまで、いろんな事件に関わってきました。その中でいつも心がけていることは、依頼者にとっての本当のメリットは何か、その最大のメリットを実現するためにはどうすべきかということです。
実はそのことが最もむずかしいことで、そのことにいつも翻弄されるというのが正直なところです。しかし、依頼者の方と一緒に悩み、依頼者のメリットが少しでも実現できたときの喜びは、弁護士にとっては何よりのものです。だけど、その喜びは依頼者の方と分かち合えるものでなければ意味がありません。
私は、弁護士としての仕事は、ひとつひとつの依頼事件をきめ細かく資料を分析したりする地道な努力がなければ、そういった喜びにはつながらないと考えています。
経歴
- 1965年(昭和40年)
- 関西学院大学商学部 入学
- 1969年(昭和44年)
- 関西学院大学商学部 卒業
- 1981年(昭和56年)
- 弁護士登録(兵庫県弁護士会)
- 2001年(平成13年)
- 石井法律事務所 開設
得意分野
- 民事事件(交通事故,不動産,各種契約関係など)
- 家事事件(離婚,相続)
- 刑事事件
- 海事補佐人としての海難事故関係
- 弁護士
- 兵庫県弁護士会所属
石井 龍一
Lawyer / ISHII Ryuichi
法的サポートはもちろん、心理面でのサポートも念頭に置いて
「幸せになるための解決」を目指します。
人間同士の様々な紛争・トラブルは、時に感情の問題も絡みます。事件を解決するにあたっては、法律的なサポートはもちろん、ご依頼者様のお気持ちの問題、心のサポートが不可欠です。
私は慶應義塾大学人間関係学科を卒業しておりますが、そこで学んだ心理学、教育学の知識経験も踏まえ、ご依頼者様のお悩みやお気持ちに寄り添い、心理面でのサポートも念頭に置いて、「幸せになるための解決」を目指して事件に取り組んでおります。
また、これまで多くのテレビ出演、大学等での講師の経験も活かし、皆様に親しみやすくわかりやすい弁護士でありたいと考えております。
経歴
- 1992年(平成04年)
- 兵庫県立明石城西高等学校 卒業
- 1996年(平成08年)
- 慶應義塾大学文学部人間関係学科(教育学専攻) 卒業
- 2001年(平成13年)
- 最高裁判所司法研修所司法修習 終了
- 2010年(平成22年)
- 甲南大学法学部非常勤講師(〜2016年)
得意分野
- 離婚、男女問題
- 不動産、建築問題
- 少年事件、刑事事件
メディア掲載履歴
- 2007年(平成19年)
- サンテレビニュースシグナル「法律シグナル」 コーナーレギュラー出演 〜2009年
神戸新聞「くらしの法律相談」 - 2011年(平成23年)
- 毎日放送ニュース「VOICE」出演
よみうりテレビ「かんさい情報ネットten!」出演
弁護士費用
相談料
当事務所での法律相談 | 初回30分無料、以降30分ごとに5,500円(平日17時以降、土休日応相。ご相談料は変わりません。) |
---|---|
出張法律相談 | 30分11,000円(交通費別。対応地域はご相談下さい。) ※ご相談の結果受任する場合は着手金以外に相談料は頂きません。また、一定の資力基準を満たす場合は法テラスの無料相談も可能です。 |
着手金
離婚調停事件または離婚交渉事件 | 20万円以上50万円以下 (離婚交渉事件から引き続き離婚調停事件を受任するときの離婚調停事件の着手金は,上記金額の2分の1) |
---|---|
離婚訴訟事件 | 30万円以上60万円以下 (離婚調停事件から引き続き離婚訴訟事件を受任するときの離婚訴訟事件の着手金は,上記金額の2分の1) |
損害賠償請求 (不貞相手への慰謝料請求など) |
相手方への請求額が300万円以下の部分についてその8.8%,300万円を超え3000万円以下の部分についてその5.5%,3000万円を超える部分についてその3.3%。 調停手続,交渉手続については上記の3分の2の額。 |
その他事件 | 事件の内容,手続に応じ,当事務所報酬基準に基づきお見積もりさせて頂きます。 調停手続,交渉手続については上記の3分の2の額。 |
※紛争の実態やご依頼の実情に応じ,上記金額を増減額させて頂くことがあります。
成功報酬
離婚調停事件 | 20万円以上50万円以下 |
---|---|
離婚訴訟事件 | 30万円以上60万円以下 |
損害賠償請求 (不貞相手への慰謝料請求など) |
得られた経済的利益が300万円以下の部分についてその17.6%,300万円を超え3000万円以下の部分についてその11%,3000万円を超える部分についてその6.6%。 調停手続,交渉手続については上記の3分の2の額。 |
その他事件 | 事件の内容,手続に応じ,当事務所報酬基準に基づきお見積もりさせて頂きます。 |
※紛争の実態やご依頼の実情に応じ,上記金額を増減額させて頂くことがあります。
内容証明郵便作成
弁護士名の表示あり | 55,000円 |
---|---|
弁護士名の表示なし | 33,000円 |
契約書作成
55,000円
法テラス
一定の資力基準を満たせば法テラスの弁護士報酬立て替て制度のご利用も可能です。
離婚相談はこちら
初回相談30分 無料
どのような問題でお悩みですか?
小さなお悩み事でもお気軽にご相談ください。
- 初回面談
ご予約 - ご来所
相談 - 費用説明
・お見積 - ご契約
・着手
01
02
03
04
受付時間 平日 AM9:00~PM8:00
知っておきたい!
離婚の新常識コラム
離離婚に関する法律や手続き、取り巻く環境も絶えず変化しています。
最新の離婚に関する知識や事例、実際の手続きに役立つ情報をわかりやすく解説しています。
経験豊富な弁護士が、離婚に関する法律的なアドバイスだけでなく、精神的なサポートも含めた総合的なガイドラインを提供します。
-
離婚調停における陳述書の書き方と注意点
離婚調停のなかで用いられる、陳述書という文書について、ご説明します。 陳述書とは 離婚調停のな...
詳しく見る
-
特有財産とは?財産分与と共有財産について解説
離婚による財産分与において、特有財産というものが問題になることがあります。この特有財産についてご説明します。 ...
詳しく見る
-
離婚届はどこでもらう?書き方~提出方法について
夫と妻との間で離婚することで合意できたとき、具体的にどのようにして離婚届を提出するのでしょうか。ここでは、離婚...
詳しく見る
-
離婚をしたいけどお金がない場合どうすればよい?
離婚にはどのようなお金がいくらぐらいかかるのでしょうか。離婚したいのにそうしたお金がないときは、どうすればよい...
詳しく見る
-
有責配偶者からの離婚請求
浮気をした配偶者が、浮気相手と一緒になりたいと言って離婚を求めてきた!?そんなケースで、離婚は認められるのでし...
詳しく見る
-
うつ病を理由に離婚できる?
何かとストレスの大きな現代社会、うつ病を煩う人も増えています。パートナーがうつ病になったために夫婦関係がうまく...
詳しく見る
-
元配偶者と子どもを面会交流させたくない場合に拒否できる?
離婚が成立して、離婚後はご自身がお子様の親権者となって育てておられるとき、元配偶者が子どもと会いたいと言ってき...
詳しく見る
-
日本の離婚率と男女の離婚理由とは
離婚したいと考えるとき、「ウチだけがおかしいのでは?」「ほかの夫婦はどうなんだろう?」なんて心配になる方もおら...
詳しく見る
-
離婚した相手が自己破産!慰謝料、財産分与はどうなる?
離婚した相手が自己破産をしてしまうと、慰謝料や財産分与は請求できるのでしょうか。 離婚した相手が自己破...
詳しく見る
-
別居と離婚の関係とは?
夫婦関係がうまくいかず、別居を続けながら離婚を考えている方も多いと思います。ここでは、別居と離婚の関係をご説明...
詳しく見る
-
夫(妻)が社内不倫!?社内不倫が分かった時の対処法とは
勤務先では異性の同僚、上司、後輩などと仕事や終業後に長い時間を過ごす機会も多く、不倫に陥ってしまうケースもよく...
詳しく見る
-
DV離婚の知っておきたい知識と離婚方法
DVとは、ドメスティック(家庭内の)・バイオレンス(暴力)の略で、DV離婚とは、DVが原因で夫婦関係が破綻し、...
詳しく見る
-
離婚後の養育費について知っておくべき事
子どもがいる夫婦が離婚する場合、離婚後に子どもを育てる側は、相手から、子どもを育てるためにかかる費用を支払って...
詳しく見る
-
熟年離婚の原因と離婚の進め方
お互い年を重ねてから離婚をされる夫婦も多くなってきました。こうした熟年離婚について、考えてみます。 熟...
詳しく見る
-
婚姻費用とは?相場と支払い期間について
別居後離婚の話し合いをする間の生活費等はどうなるのでしょうか。ここでは、婚姻費用について解説します。 ...
詳しく見る
-
親権者の決め方と知っておくべきポイント
子どもがいる夫婦が離婚する場合、子どもの親権者を父と母とのどちらにするかが決まらなければ、離婚は成立できません...
詳しく見る
-
離婚手続きの種類と成立までの流れ
結婚は、婚姻届を役所に提出することでできますが、離婚をするにはどのような手続きが必要なのでしょうか。これからご説明...
詳しく見る
-
離婚の基礎知識-財産分与
離婚をするにあたって、財産分与は重要な問題です。ここでは、財産分与とは何か、分与の額や割合はどのようにして決まるの...
詳しく見る